チャットレディの税金&確定申告ガイド

チャットレディの税金&確定申告ガイド

マイナンバー制度でチャットレディの仕事がバレる?

マイナンバー制度でチャットレディの仕事がバレる?

マイナンバー制度でチャットレディの確定申告はどうなる?

確定申告の際は自分のマイナンバーを記入する必要があります。

マイナンバーを記入することで、確定申告手続きが少し楽にりました。例えば「医療費控除」はマイナポータルと連携することで、明細を取り込んで、提出することができますので、面倒な添付書類が減りました。いちいち領収書を取っておいて、確定申告期に電卓で合計額を計算して・・みたいな面倒な手続きは少し減ります。よかったですね。

自営業や副業としてチャットレディをしている方は、申告をしたか、していないかをマイナンバーで管理されますので、無申告であることがバレる可能性もあります。納税が必要な報酬をチャットレディのお仕事で稼いだ場合には、きちんと確定申告を行いましょうね。

マイナンバー導入で、チャットレディの副業がバレるの?

それでなくてもチャットレディの仕事が「知人や家族、会社にバレたくない!」と思っている人はたくさんいると思います。待機でも色々ごまかしてバレないようにしてるのに、マイナンバーで個人が特定されたら会社にバレるんじゃ?と考える人はたくさんいるでしょう。さて、実際どうなのでしょうか。

普通徴収で支払えば会社に通知はいかない

「チャットレディの副業が会社にバレる仕組み」で説明しているように、「普通徴収」で住民税を納めれば、会社に通知がいくことはありません。(確定申告で第二表の「住民税に関する事項 住民税の徴収方法」で「自分で納付」に〇をつければ、住民税を普通徴収にすることができます。)いくら会社にも、税務署にもマイナンバーを提示するからといって、必要のない情報を税務署があなたの勤める会社に通知する必要性はありません。しかも、もしこれが行われると国や地方の税収はどうなると思いますか?きちんと確定申告をしたのに、その副業が徹底的に会社にバレれば、国全体の税収は一気に減ります。こんなことを税務署はするはずがありません。国にとって税金は血のようなもので、これが一気に減れば国の存続にかかわりますからね。

無申告だと会社にバレやすい

ただし、確定申告をする必要のあるくらいの報酬をチャットで稼いだにもかかわらず、確定申告をしない場合は追徴課税として会社に通知が来ることもあります。

報酬を受け取る銀行口座のマイナンバー提出は「任意(=どちらでもよい)」

チャット報酬の受け取り口座を皆さんサイトに登録していると思います。会社勤めをしていて、よそに自分の副業がバレたくないという人は、その銀行口座は「マイナンバーを提示していない口座」にしておくべきでしょう。口座開設時のマイナンバー登録は2023年現在義務ではなく、任意(=どちらでもよい)なので、口座開設をする際にマイナンバーを書類等に記入しなくてもOKです。

※この記事は2023年11月2日に内容を一部修正しております

人気記事

カテゴリー

PAGE TOP